また、「困ったら広島記念病院に」をモットーに、ヘルニアや虫垂炎などの一般外科疾患や内分泌外科疾患などについて幅広い外科治療の分野にも取り組んでいます。
取り組み
1. 化学療法、放射線治療、内科的な治療を駆使した集学的治療により難治性の進行癌の根治を目指します
2. 標準的な治療ガイドラインに基づき安全な医療を目指します。
3. 内視鏡治療などによる低侵襲な外科治療に取り組んでいます。
4. 患者さん一人一人の体力や合併する全疾患に応じ、ふさわしい治療法を選択、あるいは組み合わせて提供し、患者さんに喜ばれる外科治療を目指します。
医師紹介
-
院長宮本 勝也
-
広島大学医学部臨床教授
日本外科学会 専門医
日本消化器外科学会 認定医
中国四国外科学会 評議員
日本クリニカルパス学会 評議員
医学博士専門分野 Field
食道外科、大腸肛門外科を専門分野として、消化管外科、一般外科全般を担当しています。食道外科、大腸肛門外科では、化学療法、放射線治療を組み合わせた集学的治療で病気の根治を目指します。また、患者さんにやさしい医療を提供するために、平成6年に当院に赴任して以来、低侵襲の内視鏡手術に積極的に取り組んでおり、特に大腸癌においては90%以上に内視鏡治療を行っています。
患者さんへのメッセージ Message
患者さんが、もし自分の家族であったらどうするかを考えて治療方針を決めること、患者さんの個別性も重要視し、その方に最適な治療を行うことを心がけています。同じ効果であれば出来るだけダメージの少ない手術を行い、患者さんに負担が少なく、安全で、そして再発の少ない手術を目指しています。
-
消化器センター長二宮 基樹
-
日本外科学会専門医・指導医
日本消化器外科学会専門医・指導医
消化器がん外科治療認定医
日本臨床外科学会評議員
日本外科学会名誉会員
第87回日本胃癌学会総会会長
広島地方裁判所専門委員
医学博士専門分野 Field
消化器外科特に胃がんの治療
患者さんへのメッセージ Message
すべての疾患は集学的治療を行う時代に入っています。関連する他科の医師や医療連携室、外来受付、外来・病棟・手術室・化学療法室看護師等と緊密な連携をとりながら、ひとりひとりの患者さんに外来から病棟まで満足していただける医療をめざしています。
永年にわたり日本胃癌学会のガイドライン委員会に加わり委員としてガイドライン策定に携わってきました。また、日本胃癌学会理事として研究推進委員会委員長やプログラム委員会委員長を務め胃癌の研究と診断および治療の発展にも関わってきました。そして、2015年3月には第87回日本胃癌学会総会を会長として広島で開催させていただきました。これらの経験を活かして消化器外科、特に胃癌患者さんの治療に力を注ぎたいと思っています。 -
診療部長/外科医長/地域包括ケア病棟医長坂下 吉弘
-
日本外科学会 専門医 指導医
日本消化器外科学会 専門医 指導医
消化器がん外科治療認定医
日本臨床外科学会 評議員
ICD(Infection control doctor)
健診マンモグラフィー読影認定医
日本褥瘡学会 褥瘡認定医
臨床研修指導医
医学博士
専門分野 Field
1. 消化器外科 2. 胃外科 3. 一般外科 4. 創傷管理
患者さんへのメッセージ Message
がん治療は、診断されたときから始まり、手術、抗がん剤治療、放射線治療、緩和治療など患者さんにあった治療法が選択されなくてはなりません。どのような治療法が選択されても、どのような段階であっても、患者さんが満足できるようチーム医療で支える事をお約束いたします。
地域包括ケアシステムの実現を支えるために、当院には地域包括ケア病棟を設けています。生活自立度が低く自宅に戻れない患者さんや在宅療法中の方の緊急時の受け皿として、リハビリテーションや在宅復帰を目指した支援をチームで行っていきます。 -
リハビリテーション科医長横山 雄二郎
-
日本外科学会 専門医・指導医
日本消化器外科学会 専門医・指導医
消化器がん外科治療認定医
医学博士
専門分野 Field
消化器外科、特に胆膵外科
消化器がんだけでなく、胆石症などの良性疾患に対する低侵襲な腹腔鏡手術も手掛けています。患者さんへのメッセージ Message
「患者さんの1人1人のニーズに合った患者さん中心の安全な医療」を目指し精一杯努力しております。患者さんの身体的な状況やご意向を尊重し、最適な治療のお手伝いができればと考えています。
-
肝胆膵外科医長橋本 泰司
- 日本外科学会 専門医 指導医
日本消化器外科学会 専門医 指導医
消化器がん外科治療認定医
日本消化器病学会 専門医 指導医
日本肝胆膵外科学会 高度技能専門医 評議員
臨床研修指導医
医学博士
専門分野 Field
消化器外科 特に、肝胆膵外科
膵癌、胆道癌に対する集学的治療患者さんへのメッセージ Message
膵癌、胆道癌をはじめとする肝胆膵領域の癌は、予後不良なことが多く、患者さんやご家族の方々は、とても不安な気持ちで治療に臨まれていることと思います。この難治の癌と対峙するため、スタッフ一同、手術手技の向上に努め、最新の知見をもとに患者さんにとっての最善の治療法を追求し、その経験の全てを患者さんに還元していきたいと考えています。どんな状況でも、決してあきらめることなく、患者さんとご家族とともにベストを尽くし続けます。
-
内視鏡外科医長小林 弘典
- 日本外科学会 専門医
日本消化器外科学会 専門医
消化器がん外科治療認定医
ICD(Infection control doctor)
臨床研修指導医
医学博士
専門分野 Field
消化器外科、特に大腸癌の腹腔鏡下手術・集学的治療
患者さんへのメッセージ Message
患者さんにとって侵襲がより少なく、かつ根治性の高い外科治療を目指し、大腸癌に対する腹腔鏡下手術に取り組んでいます。高度進行癌や再発癌に対して、化学療法、放射線療法、緩和ケアなど集学的治療も行っています。わかりやすく、丁寧な説明を心がけ、少しでも不安を取り除いて手術に臨んでいただきたいと考えています。
-
外科医師豊田 和宏
- 日本外科学会 専門医
日本消化器外科学会 専門医
消化器がん外科治療認定医
専門分野 Field
消化器外科、特に胃癌の腹腔鏡下手術・集学的治療
患者さんへのメッセージ Message
患者さんやご家族の方々との対話を十分に行い、相談しながら最良の治療方針を決めていきます。
- 迫田 拓弥
-
専門分野 Field
消化器外科一般
内科一般患者さんへのメッセージ Message
安全・安心な治療、手術を心がけています。少しでも痛みのない手術前後の生活を送っていただき、早期に日常復帰できるようにお手伝いいたします。
- 原 鐵洋
-
専門分野 Field
消化器外科一般
患者さんへのメッセージ Message
丁寧に診察し、満足いただける医療を提供できるよう、全力を尽くしたいと思います。
- 木建 薫
-
専門分野 Field
消化器外科一般
患者さんへのメッセージ Message
患者さんの立場に立ち、安心して頂けるよう努めてまいります。
- 土井 寛文
-
専門分野 Field
消化器外科一般
患者さんへのメッセージ Message
患者さんの訴えをくみ取り、親身になって行う医療を目指します。
外来医師担当表
受付時間 | 診察室 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30 ~11:00 13:00 ~16:00 | 1診 | 宮本 勝也 食道・大腸・肛門 | 横山 雄二郎 肝・胆・膵 | 坂下 吉弘 胃 | 宮本 勝也 食道・大腸・肛門 | 坂下 吉弘 胃 | 当番医 |
2診 | 橋本 泰司 肝・胆・膵 | 小林 弘典 大腸・肛門 | 橋本 泰司 肝・胆・膵 | 横山 雄二郎 肝・胆・膵 | 小林 弘典 大腸・肛門 | ||
3診 | 二宮 基樹 胃 | 石田 裕 肛門 第2・4週のみ | 二宮 基樹 胃 | 豊田 和宏 胃 |
ストーマ外来担当表
受付時間 | 診察室 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30 ~11:00 13:00 ~14:30 | ストーマ外来 | 森本 純子 8:30~11:00 | 森本 純子 13:00~14:30 | 山本 由希子 13:00~14:30 | 山本 由希子 8:30~11:00 |